R1200GSいぢり【ハンドルカバー装着】(#^^#)
続いて 禁断のパーツ取付です(#^^#)
カブなどで定番のコレ

着けちゃいますよ(^^♪
カブなどで定番のコレ


着けちゃいますよ(^^♪
色々なブログを拝見してみると GSの冬支度を皆さん工夫されてますね!
そこで私も手を出しちゃいます(^^♪

アマゾンでポチると速攻で届くんですね
若干はまってます!
加工始めますよ!
ポンチで必要な部分に穴加工してハンドルガードに挟み込みます(#^^#)



そして試運転開始(#^^#)
走り出して感じました(^^♪
コレ 最高(#^^#)



こんな 薄いグローブでも全然問題なし!

グリップヒーターを弱にしても厚いぐらいで コタツ状態です(#^^#)
はっきり言って最高です!
スポにも着けちゃおうかな!ってくらいです(^^♪
※着けませんけどね!
そしてコンビニで珈琲飲んで試運転終了しました(#^^#)

しかし、ひとつだけ問題が・・・
クラッチを最後まで握るとパッシングしてしまいます

この辺も改善していきます(#^^#)
真冬のツーリングもできちゃうかも(#^^#)
それでは(@^^)/~~~
そこで私も手を出しちゃいます(^^♪

アマゾンでポチると速攻で届くんですね

若干はまってます!
加工始めますよ!
ポンチで必要な部分に穴加工してハンドルガードに挟み込みます(#^^#)



そして試運転開始(#^^#)
走り出して感じました(^^♪
コレ 最高(#^^#)



こんな 薄いグローブでも全然問題なし!

グリップヒーターを弱にしても厚いぐらいで コタツ状態です(#^^#)
はっきり言って最高です!
スポにも着けちゃおうかな!ってくらいです(^^♪
※着けませんけどね!
そしてコンビニで珈琲飲んで試運転終了しました(#^^#)

しかし、ひとつだけ問題が・・・
クラッチを最後まで握るとパッシングしてしまいます


この辺も改善していきます(#^^#)
真冬のツーリングもできちゃうかも(#^^#)
それでは(@^^)/~~~
GS号に純正ナビとエアモニ装着したよ(#^^#)
愛車スポ号テール修理(#^^#)
中国からコピーが届いたよ(#^^#)【シフトペダル交換編】
うれしい誤算が届いたよ(#^^#)
オプションは欲しいが高すぎる(#^^#)
R1200GSいぢり【GSタンクガード装着】(#^^#)
愛車スポ号テール修理(#^^#)
中国からコピーが届いたよ(#^^#)【シフトペダル交換編】
うれしい誤算が届いたよ(#^^#)
オプションは欲しいが高すぎる(#^^#)
R1200GSいぢり【GSタンクガード装着】(#^^#)